取消処分者講習の内容とは?1日目

終了証の有効期限を知っておきましょう。

まず、講習を受ける前に知っておくこと。
取消処分者講習の修了証の有効期限は1年間。この間に何かしらの免許(原付きでも可)を取れなければ、もう一度受けなければならなくなるのでご注意下さい。

受け付けを済ませ、講義室に入り、2日間に渡る講習の始まり始まり〜

自動車学校に通ったのはもう20年以上前の事、教官は意地悪だったり授業は眠かったり、テストも多かったりで良い印象はありませんね。

3人の教官が講義室にやってきて、一番穏やかそうな人が教壇に立ちます。ふっ、まずは軽いジャブだな。

ゆったりした喋り口調の優しい感じで今日の大まかな流れなどを説明します。50分ほどで最初の休憩、この後は適性検査です。

運転適性検査

休憩の間にタバコを一服。
適性検査は”73c”という種類の物でした。
後から聞いた説明では73というのは作られた年、つまり1973年に作られた運転適性検査で、(40年も前ですね。)運転に関する適性は昔からあまり変わらないという事。
cというのはその中でも問題数の少ないものだそうです。
では運転適性検査の中身を覚えている範囲で。。。
  1. 2つの円が重なっている図形から見本と同じ重なりの物を選ぶ。(重ね具合かなり微妙〜)
  2. “まめくり”と書かれた物を選ぶ(“まくめり”だったり”まくりめ”だったりは×)
  3. 計算問題は4桁の割り算やらもあってちょっと難しい
  4. 四角い図形に斜めの線を引く
  5. ひたすら三角マークを描く
  6. 図形の間違い探し(4つだったかな?の図形の中で違う物を選ぶ)
  7. 太郎君は300円持っていて100円使いました。花子さんは500円持っていて300円使いました。残りが多いのは?みたいな問題。
  8. 953264  874636  654862とかの数字の羅列の中から6が3つの物を選ぶ。

などなど。いわゆる脳トレ的な問題ですが、いずれの問題も半分ぐらいやったところで時間切れになります。
いかに早く、正確に、そして焦らずにできるか?を調べられてる感じでした。
でも、時間ギリギリで沢山答えたいがタメに適当な印を付けちゃったかな?

適性検査なので予習をして良い成績を出したところで意味はありませんが、参考までに。

適性検査の視力検査

休憩の後の視力検査は動体視力、夜間視力を機械で測定、全然見えませ〜ん…
評価は最低の1…でも免許を取るには関係無いもんね〜。
皆さん評価は1か2で教官ですら3でしたよ。機械が壊れてたのかしら?
で、午前は終了〜
午後に続きます…

サイトにまとめてます。→取消処分者講習の手引き書