府中試験場での仮免技能試験 2回目その2

仮免技能試験の2回目

府中試験場での一発試験。仮免、本免ともに、技能試験に使う車両にはプリウスが多数導入されております。

教習所にはまだ少ないですよね?

このプリウス、ハイブリッド車というだけあって、操作方法が少々変わっております。
電源ボタンを押してモニターが点灯、何やらラジコンのような電子式のシフトレバーを操作して、Pポジションはボタンです。プリウス、シフトで検索すると色々出てくるので興味のある方はどうぞ。

一応記事にもしました↓
他にもギアのポジションはモニターで確認、家電みたいと感じるか、コクピットみたい!と感じるかは本人次第ですね。

そんな訳で超不安なプリウスでの仮免技能試験2回目。発車前に念入りに試験官に操作方法を聞き、不安を伝えておきました。

しかしながら発進してみると、意外な程の軽い操作感、そして小回りの効きの良さにビックリ!

電気自動車ですからね、重たくてモッサリしたイメージだったんですが、これは世界のセレブも満足ではないでしょうか!

S字、クランク、踏み切り、坂道発進、いい感じで進みます。
途中、左折時の小回りが甘いのを指摘されましたが、明らかに前回より長く走行。

後は縦列駐車か方向転換のどちらかだな、ドキドキ。

していると…

仮免技能試験の終了

スタート地点に到着して終了〜
あぁ、途中終了…何が悪かったんだろう…気を落として助手席側に回ります。

「お疲れ様でした、合格予定です。」

…???あれ?縦列駐車か方向転換をやるのでは???

後で知りましたが縦列駐車か方向転換は本免の技能試験の時にやるそうです。皆さんも勘違いしないで下さいね…
危なく最後の停車をヤケクソでやるところでした〜

合格後の手続き

嬉しさで動揺しながら、指示の通り、ピーポ君の予約カードはその場で返却、他の人の試験が終了するまで技能試験室で待ちます。試験が2番目だったので結構待つ事になるのは平気で〜す。
試験官と合流し、仮免交付手数料の支払いを済ませ、一階の広いスペースで、まずは念願の仮免ゲット!(実はこっちの待ち時間が1時間半近くてゲンナリしたのはご愛嬌)

説明が早口でよくわかりませんでしたが、次は本免学科試験、都合の良い時に直接、免許センターに向かいます。それまでに路上の練習を10時間、1日2時間程度で5日間以上が必要です。

誰に車を借りようかな〜?
サイトにまとめました→仮免技能試験の手引き書